KIPA非常事態宣言での対応について
- 2020.05.15
- お知らせ
みなさまへ
一般社団法人 関西インテリアプランナー協会 会長 小梶 吉隆
この度の新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言の発令および延長を受け、さらにKIPA活動への影響が長期化すると考えており、協会の活動も従来通りにはできなくなっています。
活動につきましては別紙によりますが、日頃の活動の核である委員会活動につきましても、大きな生活様式の変化に直面していると捉え、オンラインでのテレワーク活動を取り入れ、そのための準備をすることにいたします。慣れない環境下ですが前向きにとらえ、一歩づつ相互努力で解決していきながら、次世代の活動の下準備としても進めたいと考えています。準備が整い次第ご連絡いたしますのでご賛同いただきますようお願いします。
皆様におかれましては、社会と共に環境の変化に困惑を感じていらっしゃる方も多いかと思います。一方、自宅で過ごす時間が増えた分、暮らしやインテリア、建築空間に対する意識や興味が変化し、関心が高まっているとも感じておられることでしょう。苦境の時代となりましたが、生活様式の大きな変化に伴い、KIPA活動も大きく舵を切る時が来ました。
大変な状況の下、KIPAの正会員・一般会員様の皆様におかれましては、この環境の変化にどう対峙し、コロナ後の社会がどうなるか、インテリア・建築の仕事がどうなるかを見極めながら、今後も活動の方向性を共に考えていく必要があろうかと思います。また企業会員の皆様におかれましても、共にこの状況を乗り越える仲間として、微力ですがお力になりながら、共に活動を続けていきたいと考えております。
今後とも、協会活動にご支援とご協力をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、皆様どうぞ心身共に十分ご自愛頂き、健やかにお過ごしいただきますよう心よりご祈念申し上げます。
敬 具